2025年2月24日月曜日

室津の二階のパソコンデスクに座っています。 一回の居間は両脇を部屋や台所に囲まれているので、エアコン入れてもストーブ点けても 直ぐに室温が高まりますが、二階はそうはいきません。 もう30分以上になりますがまだ背中がゾクゾクしてます。夏では海側の窓を開けて裏側に歩くと冷気がついて来て 涼風に囲まれて快適になるのですが、冬場はそうはいきません。ヘンテコな体操位では間に合いません。 今は、ストーブ二台で最中を照射してます。それでも立ったり座わったりで自分は~ペケ~です。 (><) 第二波の寒波は北国、北陸辺りは相当イジメられた様でしたが、こちらはニュースでは予報が怖かったのですが まあまあでした。雪が降らない?代わりに寒風が、暴風に波浪に参りました。珍しく定期船の欠航が度々でした。

2025年2月20日木曜日

とうとう、身震いしながらの終日となりました。 やりたいこと、やらねばならぬこと多々ある中で、屋外に立てばブルブルときて 慌てて屋内へと駆け込み、その繰り返しで取り得のない一日を過ごしてしまいました。 ホームページの更新に取り掛からねばとパソコンに対峙するのですが、どうしたので しょうかとうとう展開がかないませんでした。

2025年2月7日金曜日

祝島フォト情報: 春の嵐が遠ざかって~

祝島フォト情報: 春の嵐が遠ざかって~: 先程まで窓を開けば流れこんでいた寒風がよそ見をしています。 "初午寒波"がやっと静まって来たようで嬉しい次第です。 夜明け早々は雪が風に舞い、寒波は居座ったのかな?でしたが 今は雲が広がって来て、「これこれハシベさん、何がお望みかな~」 と内儀中~・。 夜中に...

春の嵐が遠ざかって~

先程まで窓を開けば流れこんでいた寒風がよそ見をしています。 "初午寒波"がやっと静まって来たようで嬉しい次第です。 夜明け早々は雪が風に舞い、寒波は居座ったのかな?でしたが 今は雲が広がって来て、「これこれハシベさん、何がお望みかな~」 と内儀中~・。 夜中には~あまりにも寒いので、室津の家では一番に暖房効果が上がりやすい 部屋に簡易ベッドを持ち込んでやって見ましたら、グッドでした。 ^0^) 暖房効果のある布団(羽毛)に包まれても部屋の空気が冷たいと、起きだせないこと 実感しました。